滋賀県長浜市 筋膜整体・脳疲労&アロマケア
  1. ブログ
  2. 【頭寒足熱】を意識したホッカイロの貼り方
 

【頭寒足熱】を意識したホッカイロの貼り方

2019/01/15

今年はまだ雪が少ないけど

寒い日はやっぱり寒い😵

コタツから出られない人も

多いのでは❓

 

 

 

 

 

たまにお客様から

「ホッカイロは何処に貼ったらいいの?」

って聞かれます。

あるお客様は

マフラーの中にホッカイロ貼ってる!って、、、

 

 

 

 

 

、、、いや〜〜あまりオススメしません🙅♂

 

 

 

 

 

【頭寒足熱】って言葉聞いたことないですか?

 

 

 

 

 

下半身が温かい=代謝アップ

足元が温かいと全身温まる👍

けど、

 

 

 

 

 

上半身だけ(特に顔周りだけ)温かくて

足元冷たいと

全身温まらない上に

のぼせちゃう💦

 

 

 

 

 

カッカカッカと怒ってる人に

頭冷やしなさい!って言うでしょ?

これもカラダ的に不健康状態😵

 

 

 

 

 

なので

ホッカイロのオススメ場所は

 

 

 

 

 

この辺り👍

おへそから指4本くらい下の【丹田】

気が集中する場所で《冷え》に効果抜群!

 

 

 

 

 

背中側は上記の【仙骨周り】

でも良いし、

おへそのちょうど裏側にあたる

【命門】もオススメ👍

 

 

 

 

こちらも《冷え》に効果抜群!

芯から温めたい方には良いですよ👍

 

 

 

 

まだまだこれからが冬本番⛄❄

カイロを上手に使って

カラダが冷えませんように🙏

 

 

 

 

 

※一つだけ注意点👆

カラダの前面は後面よりも敏感で

火傷の恐れがある為

おへその下に貼るカイロは

小さめのカイロが良いですよ😊