【パルミトレイン酸】
- 血管内に入り込みやすい性質で血管壁に栄養を届け、血管を太く強くしてくれます。
- 30歳をすぎると分泌量が減少するパルミトレイン酸を補うので老化を防いでくれる。
【オレイン酸】
- 悪玉コレステロールを減らして動脈硬化や高血圧を予防してくれる。
- 大腸まで届き便秘の予防が期待できる。
こんにちは。最近、お越しいただくお客様の花粉症率が多い事( ゜Д゜)
自律神経(内臓の機能を調節する神経)や免疫系の働きが乱れると、粘膜が過敏になってヒスタミンなどの作用を受けやすくなってしまうそうです。呼吸が浅くなると症状の悪化に繋がりますので、横隔膜が動くくらい、深い呼吸を意識してみてくださいね。
ストレスは自律神経の働きを乱す原因にもなるので、アロママッサージなどでリラックスすることも症状悪化の予防に繋がりますね。
自宅で精油を活用してみたい方はお気軽にお申し付けくださいね。
花粉症対策にオススメの精油
精油の活用法
- 精油をコットンやティッシュに付けたものをマスクの中にいれる
- ハンカチに2.3滴たらす
- マグカップや洗面器にお湯を入れて数滴たらして吸入する