2019年が始まりはや10日、新年あけましておめでとうございます(おそっ💦)
皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか?
この辺りは雪も降らず良い天気で気持ちの良いお正月でしたね!
4日から営業が始まり、カゼを引かれていた方の多い事・・・( ゜Д゜)
なのでお部屋には、ティートリー・レモン・ユーカリを毎日ガンガンに香らせています!
そこで、今日はカゼ・インフル対策にオススメのアロマオイルをご紹介!
ティートリー
- 抗菌・殺真菌・抗ウイルス作用がケタはずれ
- 白血球を活性する力(免疫UP)が高い
カゼをもらわないために、手洗い・うがい・マスク・ティートリーが必需品!
ユーカリ
- 抗菌・抗ウイルス作用
- 抗カタル作用(鼻・のどなどの粘膜の炎症を抑える)
- 鎮痛作用
- 白血球を活性する力(免疫UP)が高い
おもに呼吸器系のトラブルに効果があります。
風邪の引きはじめ、のどがちょっと痛いそんな時、
早めにユーカリの精油で対応すると悪化を防いでくれますよ!
使い方
- お部屋全体に芳香する
- マスクの中に垂らす(ティッシュに包む)
- うがいに使う
- 吸引する
- 胸や背中に塗布(ベースオイルに希釈すること)
お持ち帰りいただけるように、今の時期は少し多めに発注しておりまーす♪