こんにちは!アロマセラピスト鈴木です
6月に入って気温も湿気もグーンとアップして
長浜もそろそろ梅雨入りでしょうか?
梅雨になると女性の6〜7割が体調不良になるとも言われているそうです( ゜Д゜)
寒暖差・気圧の変化・ジメジメ湿度の高さ・長雨での日照不足など・・・
自律神経のバランスを崩してしまう要素満載💦
症状としては、だるい・重たい・下半身がむくむ・頭がぼーっとする・胃腸の調子が悪いなど・・・
お客様にも毎年、梅雨時期に辛くなるかたもいらっしゃいます。
そんな方に少しでもスッキリして
楽になってお帰り頂きたいです^^)
なので今回は今の季節にぴったりのアロマオイルをご紹介♪
- ローズマリー
- ペパーミント
- ユーカリー
- ティートリー
- グレープフルーツ
- レモン
などなどご想像どおり⁈
スッキリ爽やかな香りがおすすめです!
足ツボを刺激することで、より全身の代謝がよくなり活性化するので
だるい・むくむ・スッキリしないという方は
少し時間をかけて足ツボしていきますね!