その日はど晴天、じりじりと気温が
上がってきました。
完全に日焼け対策を怠り
ひざ下が大惨事( ;∀;)
40代でこれは嫌な予感しかしない💦
そんな時のお助けアイテム
ラベンダーパック❢
ラベンダーはリラックスの香りで有名ですが
それだけではないんですよ。
実はすごく万能なオールマイティー的な精油なんです!
ここではラベンダーの日焼け後対策に有効な2つの作用をご紹介します。
【抗炎症作用・瘢痕形成作用】
抗炎症作用は紫外線による炎症をおさえ、日焼け後のヒリヒリする痛みを抑えてくれます❢
瘢痕形成作用は肌のダメージを
修復して生まれ変わりを
早めてくれるので、日焼けの跡や
シミを予防してくれます❢
(用意するもの)
・ラベンダー精油 3〜5滴
・精製水約 30ミリ(なければきれいな水)
・エタノール 約3ミリ(なければまあいいです)
・クッキングペーパーORコットン
・ラップ
(作り方)
1.エタノールに精油を加えて混ぜます
2.(1)に精製水を加えてさらに混ぜます
はい出来上がり!
めっちゃ簡単(^^♪
ペーパーを浸して軽く絞ってラップで巻きます。
ひんやりして日焼け後には最高に気持ちいいですよ♪
後はゴロゴロしながらシミにならない事を祈るだけ ←結局コレかよw
仕上げはホホバオイル+ラベンダーで
しっかり保湿!
これから紫外線が気になる季節、
アロマサロンでラベンダー精油を
たっぷり使っての
全身トリートメントがオススメです♪