まずは体の動きをチェック
痛みの原因を筋膜チェックで徹底的に見極める
細かく筋膜チェックしてあなたの痛みや不調の原因はどこが関わっているのかを徹底的に見極めてから調整に入ります。明確な調整ポイントを見つけることで、原因不明の痛みや病院に行っても異常なしと言われ悩み続けた不快な痛みにも効果が期待できます。
筋膜調整
痛みには「筋膜のゆがみ」が大きく関係しています
筋膜がねじれたり、引っ張られたりして、ゆがんでしまうとこりや痛みが発生しやすくなります。
筋膜は他の部分より痛覚の感受性が高く、痛みを感じやすいからです。
左の絵の赤い所に痛みが出ていても、 筋膜が引っ張られている青い所が痛みを引き起こす原因になっているので、そこを調整する必要があります。 (人により青の箇所は変わるため筋膜チェックで特定してから調整していきます)
体の中のあっちこっちで、引っ張られたり、縮んだり、ねじれたりしているこの“筋膜” をひとつひとつ正しい状態に整えていき、痛みや不調のない楽に動ける体へ整えていきます。
この〝薄い膜〟が筋膜です。体中の筋肉がこの筋膜で覆われています(厳密には覆われているだけではなく複雑にからみあっています)。これがねじれたり引っ張られてると、関連した部位の筋肉に痛みが生じ動きも制限されます。これを元の正しい位置に整えるところが他とはちがう当店の整体術の特徴です。
内臓バランス調整
内臓まわりを覆う筋膜がねじれたり、硬くなっていると、動きが鈍くなり、消化不良や胃痛、便秘の原因など様々な身体の不調に繋がります。
内臓まわりの筋膜を調整することで、内臓機能の活性化を図ります。
ストレスや暴飲、暴食、姿勢不良などで内臓まわりの筋膜が硬くなり下垂し、動きが悪くなってしまう可能性があります。
体の形は筋膜が作る
“筋膜” は筋肉の表面だけでなく、繊維一本一本、骨や内臓、血管や神経などあらゆる組織をつなぎ体を支えていて、ボディースーツのような役割を果たし全身に大きな影響をもたらします。
筋膜がゆがむ主な原因
どのような症状に効果があるの?
■腰痛・ギックリ腰 ■膝の痛み
■頭痛 ■足の痛み
■オスグッド・シンスプリント等の スポーツ障害
■足底筋膜炎
■野球肘・テニス肘・腱鞘炎
■スポーツパフォーマンスの向上
筋膜を整えるとプラスの効果が!
お客様からこのような嬉しいお声をたくさん頂きます。そうなんです‼筋膜のゆがみは体の痛みを引き起こすばかりでなく、頭痛、便秘、アレルギーなど重大な症状を引き起こす引き金にもなっているのです。自律神経の乱れにも繋がります。
当整体はあなたの体のゆがみを整えて、あなた自身の自己治癒力を高めるお手伝いをします。時には薬も必要ですが、もう少し自分自身の治癒力を信じてみませんか?
~healing aroma~
〝植物の香りいっぱい吸い込んで深呼吸〟
〝頭をからっぽに 癒しの時間〟
日々を心地よく過ごせるよう 心を込めてケアいたします。
① 整体予約は■アロマ予約は■をクリック
公式ラインからメッセージをして頂く
②お電話にてご予約
📞0749-53-1848
※カレンダー内をクリックしてもご予約できません
①の公式ラインリンクからラインでご希望日時をお伝えください■ 整体 空き状況 ■アロマ 空き状況
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |